へびやまです。開催の記録を。
【参加者】
へびやま:エアロフォン、コンサーティーナ、ショルダーキーボード、ドラム
Manaさん:ハープ
でんでんさん:バスクラリネット、※ショルダーキーボード、※バイオリン
※については主催のものを貸出ししてます
【テーマ】
この場で過去にやった曲の回
【やった曲と覚書】
・再会~反乱軍のテーマ(FF2)
わたしが挙げた曲です。なにかの再会を果たした時にはこの曲をやりたい気持ちなのです。
・街のテーマ(FF5)
ハープ主体からコンサーティーナ主体にスイッチした回と、
ハープ主体のショルキーでバッキング+ドラムの回、2回やりました。
フリーリード楽器の音も撥弦楽器の音も合う。
・POLYANNA(MOTHER)
編成は↑そのままでした。でんでんさんが楽しそうにショルキーを触っている。
・RisingSun(聖剣伝説)
この辺から曲を言わずに音で始める試みをはじめたのですが、あまりピンと来ていない風でしたね…。
・やすらぎの日々(クロノトリガー)
コンサーティーナとハープがよく合う曲だったと思います。
・風の憧憬(クロノトリガー)
バスクラのベース音の心地よさったら。
・ガルディア王国千年祭(クロノトリガー)
わりとお決まりの曲なのですが、急に始まると「ハッ!」を入れるのは難しいですね。
直近で経験していたでんでんさんは難なくこなしていましたが。
・大和(火の鳥)
関東かどこかではじめて聴いた曲だった気がします。
新潟ゲー音部はファミコンの曲が手薄なのですよね。
・いえのなかよる(新鬼ヶ島)
同上。
・ホームタウンドミナ(聖剣伝説LOM)
この曲もコンサーティーナバスクラハープにて。全体的にアコースティック編成でやりたい曲が多いな?と思っていました。
・メインテーマ(ワルキューレの伝説)
でんでんさんがバイオリンで参加できる曲を検討した結果、この曲が出てきました。
ほとんど触ったことのない楽器でも果敢に挑むその姿よ。
・Beinfriends(MOTHER)
ポリアンナと並んでMOTHERではよくやる曲。
リードもドラムもやりたいので困る。
・この道わが旅(DQ2)
終わった感じのする曲を検討した結果、いつものこの曲となりました。
シートは用意してなかったんですけど、スッとやれる当たり二人ともさすがだなあと思います。わたしはドラムで…。
この回はこの新潟ゲー音部で過去にやった曲、だいたい300曲の中から、いくつか選出してやる回でした。
ひとまず↓のリンク先にあるリスト分、リードシートっぽいものを用意したうえで
↓の記事のイメージで、ざっくばらんにやろうとする実験も兼ねていたのですが、
https://niigatageon.blogspot.com/2022/10/blog-post.html
まあなかなかうまくはいきませんでしたね…。でもこういう時間は今後も設けてゆきたい。
個人的には、コンサーティーナをそれなりに導入できた点は満足してます。
今年はこれにて終了、新潟ゲー音部としては冬休みに入り、次回は来年3月ごろを予定しています。
無理のない範囲で継続してゆきたいと思っていますので、引き続きよろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿